10月15日~16日の二日間、相生にて強化合宿が行われました。
合宿を応援しているのか『晴天』に恵まれました~(#^.^#)
関ドラからは下野さんが参加。
関ドラから3名サポートとして参加してきました。
全国から代表候補選手が集まり、午前は体力測定から始まりました。
ベンチプレス~(#^.^#)
ベントロー。
周りからみんなで激を入れていました!!
※真ん中が関ドラの下野さんです。
この気合い!!
※ここでも下野さん(一番下です)
他にも何種かありましたが、写真がありません。
この後乗艇練習に移ります。
スタート練習。
20本→30本→40本 数セット。
レートは120設定。
この日サポートとして参加したのですが、2号艇の舵とドラムで関ドラのよっしーとわたくしばち子で舟に乗らせて頂きました。
この時点で選手はグロッキーでした・・・・
『お昼休憩』を充分に取って、午後練習に入りました。
午後はタイムトライアル。
3艇に並べて先ずは1分漕。
上から2号艇 3号艇 1号艇
3艇並べての『 Attention Go!!!』
伴走艇の強化部河田さんより『ラスト10秒』のコールも入ります。
最初はこんな感じではあります。
左先頭は沖縄ハーリーチーム:匠から参加の潮平くん。
『自分のチームでも先頭を漕いだことないんですよ~(笑)』と。
お隣の磯風漕友会の先頭てっちゃんに引っ張られてガッツリ漕がれていました!
レストを入れながらでありますが、熱いレースが繰り返されること、10本。
かなりきついです・・・・
その後は2分漕に・・・・
3号艇のメンバーもかなりきつそうです。
5本漕ぎ切りました!!!
そしてメニューは1分漕に戻ります。
同じくレストを入れながらではありますが、10本。
かなり遠くまできましたよ・・・・
最後のメニューは20分漕。
3艇並べてスタートするのですが、各艇順番に1番前に抜き出てトップをキープして漕ぎます。
次の艇がそのトップの艇を抜き出て一番前に出る。
それを約20分繰り返していきます。
トライアルを25本した後のロング漕です。
そのロング漕の後は止まることなく3艇並べて200~300Mのトライアルでした。
すべて3艇並べてのスタートレート120設定です。
隣にライバル艇 両脇伴走艇から何人もの人に見られビデオを撮られての練習です。
応援も声もありますが、『激』を入れる声の方が多いです。
メニューを見ればわかると思いますが、かなり漕いでます。
追い込まれて、体力的には限界の選手がほとんどではないでしょうか???
それでも、自分に負けず隣の艇に勝つために全員が最後まで必死で漕いでいました!
私の乗っていた2号艇のクルーも1本1本振り返り反省すべきところは反省し改善しながらで。
だんだん舟の進みが良くなっていきました。
しんどいながらも、どこか充実していて楽しそうにも見えます。
本当にきつかったと思います。
私は漕いでいないので、漕手のきつい気持ちの本当のところはわかっていないかもしれません・・・
勝手に書いてしまっていますがお許し下さい。
一日目本当にお疲れ様でした。
全員で撮った写真がありませんのでとりあえずこちらを。
伴走艇 サポートの方々。
一日お疲れ様でした。
みてるだけで辛くなりそうな練習メニューでしたね。
しかし選手たちは覚悟をして参加していたのでしょう。
『充実感』が勝っていたように感じます。
翌日も同等もしくはそれ以上の練習が行われたことだと思います。
残念ながら怪我等で途中で舟から降りないとけない選手も居ました。
しかし漕がなくても学ぶことはあります。
選手たちにとって今回の合宿はとても貴重な貴重な時間だったと思います。
このような機会を重ねていき、日本のチームがどんどん強くなることを期待します!!
合宿を応援しているのか『晴天』に恵まれました~(#^.^#)
関ドラからは下野さんが参加。
関ドラから3名サポートとして参加してきました。
全国から代表候補選手が集まり、午前は体力測定から始まりました。
ベンチプレス~(#^.^#)
ベントロー。
左漕手。 |
右漕手。 |
周りからみんなで激を入れていました!!
※真ん中が関ドラの下野さんです。
この気合い!!
※ここでも下野さん(一番下です)
他にも何種かありましたが、写真がありません。
この後乗艇練習に移ります。
スタート練習。
20本→30本→40本 数セット。
レートは120設定。
2号艇クルー |
この日サポートとして参加したのですが、2号艇の舵とドラムで関ドラのよっしーとわたくしばち子で舟に乗らせて頂きました。
この時点で選手はグロッキーでした・・・・
『お昼休憩』を充分に取って、午後練習に入りました。
午後はタイムトライアル。
3艇に並べて先ずは1分漕。
上から2号艇 3号艇 1号艇
3艇並べての『 Attention Go!!!』
伴走艇の強化部河田さんより『ラスト10秒』のコールも入ります。
最初はこんな感じではあります。
左先頭は沖縄ハーリーチーム:匠から参加の潮平くん。
『自分のチームでも先頭を漕いだことないんですよ~(笑)』と。
お隣の磯風漕友会の先頭てっちゃんに引っ張られてガッツリ漕がれていました!
レストを入れながらでありますが、熱いレースが繰り返されること、10本。
かなりきついです・・・・
その後は2分漕に・・・・
3号艇。 |
3号艇のメンバーもかなりきつそうです。
5本漕ぎ切りました!!!
そしてメニューは1分漕に戻ります。
ひえーーーー |
同じくレストを入れながらではありますが、10本。
かなり遠くまできましたよ・・・・
最後のメニューは20分漕。
3艇並べてスタートするのですが、各艇順番に1番前に抜き出てトップをキープして漕ぎます。
次の艇がそのトップの艇を抜き出て一番前に出る。
それを約20分繰り返していきます。
トライアルを25本した後のロング漕です。
そのロング漕の後は止まることなく3艇並べて200~300Mのトライアルでした。
すべて3艇並べてのスタートレート120設定です。
隣にライバル艇 両脇伴走艇から何人もの人に見られビデオを撮られての練習です。
応援も声もありますが、『激』を入れる声の方が多いです。
メニューを見ればわかると思いますが、かなり漕いでます。
追い込まれて、体力的には限界の選手がほとんどではないでしょうか???
それでも、自分に負けず隣の艇に勝つために全員が最後まで必死で漕いでいました!
私の乗っていた2号艇のクルーも1本1本振り返り反省すべきところは反省し改善しながらで。
だんだん舟の進みが良くなっていきました。
しんどいながらも、どこか充実していて楽しそうにも見えます。
本当にきつかったと思います。
私は漕いでいないので、漕手のきつい気持ちの本当のところはわかっていないかもしれません・・・
勝手に書いてしまっていますがお許し下さい。
一日目本当にお疲れ様でした。
全員で撮った写真がありませんのでとりあえずこちらを。
伴走艇 サポートの方々。
一日お疲れ様でした。
みてるだけで辛くなりそうな練習メニューでしたね。
しかし選手たちは覚悟をして参加していたのでしょう。
『充実感』が勝っていたように感じます。
翌日も同等もしくはそれ以上の練習が行われたことだと思います。
残念ながら怪我等で途中で舟から降りないとけない選手も居ました。
しかし漕がなくても学ぶことはあります。
選手たちにとって今回の合宿はとても貴重な貴重な時間だったと思います。
このような機会を重ねていき、日本のチームがどんどん強くなることを期待します!!
コメント
コメントを投稿