スモールドラゴンボート日本選手権大会 当日です☆
出場するどのチームにとっても今期最後のレースとなるのでそれぞれ意気込みが違う朝となったのでないでしょうか?
琵琶湖は雨というイメージが強いですが今日は晴れそうです!!!!
この大会まで総監督を務めるみっちーと、艇上監督のおすぎ。
(ミッチーが選手としては乗れないので)
今日の作戦会議でしょうか???
朝のミーティング。今回はサポートにたくさんのメンバーが駆けつけてくれました!
選手が試合に集中出来たのも遠くまで来てくれたこういうメンバーがいてくれてこそです。本当にありがとうございます!!
チームとして総力戦でラストレースにいどみます✨
一本目からしっかりと身体を動かせるようにアップを念入りにしてから
予選に挑みます!!!
まずは一本目!!!!
スタートはまずまずでしたが・・・・
巡航に入った時に失速したと・・・・・
後半すいすい丸トレインさんにかなり追い上げられたようでした。
なんとか1位通過したものの内容はまだまだ修正部分山積みです。
予選1位通過だったので、準決勝まで3時間の空き時間ができました。
関ドラメンバーはどう過ごすかというと、、、、
陸トレコーチの大地より体感トレーニングを教わっていました!!!!
メンバーも頑張ります
(このあとレース控えてるんですけど・・・皆負けず嫌いなんです。笑)
大地と並んでやって〜〜!というメンバーの鬼の一言で・・・・・
お昼ご飯に、、、、競艇場名物の焼きそば・売店メニューも楽しみの一つです♡
そしてやっと午後に入り準決勝に挑みます☆
準決勝だけあって並べるチームもそうそうたるチームになってきます
暴漕連合さんは予選で1位のタイムを叩き出してる強豪チームです。
結果は1位通過。
関西龍舟 57’36”
暴漕連合 57’68”
とその差0.32
陸からの話だと後半関ドラが伸びて刺した!そうです。
今まで先行逃げ切りだった関ドラからするとあまり無い勝ちパターン!?
舟のイメージとしてはとてもよかった様に漕いでいて感じていました。
でもまだまだ力は出せる!!!!まだ伸びる!!!!
決勝に向けて更なる修正が必要です。
次の招集まで30分・・・ダウンしながらの作戦会議☆★☆
長くなったので、、続きはまた後ほど。。。
出場するどのチームにとっても今期最後のレースとなるのでそれぞれ意気込みが違う朝となったのでないでしょうか?
![]() |
| 関ドラは2年ぶりの参戦です(昨年は世界選手権の為欠場) |
![]() |
| すっかり秋の空ですね。。 |
(ミッチーが選手としては乗れないので)
今日の作戦会議でしょうか???
![]() |
| おすぎとミッチー☆ |
選手が試合に集中出来たのも遠くまで来てくれたこういうメンバーがいてくれてこそです。本当にありがとうございます!!
チームとして総力戦でラストレースにいどみます✨
| 皆、朝4時とか5時起き・・・ねむい💦 |
| 初戦の配艇発表 |
予選に挑みます!!!
![]() |
| ウズ、、、寝てる(笑) |
| 関ドラマーク✨ |
| ↑みやさんはおニューパドルでのレース!! |
| 半袖だとちょっと身体が冷える気温〜ブルブルっ。 |
まずは一本目!!!!
スタートはまずまずでしたが・・・・
巡航に入った時に失速したと・・・・・
後半すいすい丸トレインさんにかなり追い上げられたようでした。
なんとか1位通過したものの内容はまだまだ修正部分山積みです。
予選1位通過だったので、準決勝まで3時間の空き時間ができました。
関ドラメンバーはどう過ごすかというと、、、、
陸トレコーチの大地より体感トレーニングを教わっていました!!!!
| 現役消防士の大地!!!この筋肉♡♡♡ |
| 安定感ハンパ無い!!! |
(このあとレース控えてるんですけど・・・皆負けず嫌いなんです。笑)
| おっ!ウズ!!深いやん!!! |
![]() |
| どうでしょう??(笑) |
お昼ご飯に、、、、競艇場名物の焼きそば・売店メニューも楽しみの一つです♡
| ドラゴン界では超有名人!らおしゃん(未来)!! |
| 焼きそばの似合う男!ホーリー代表!!(笑) めっちゃ身体鍛え上げてます!! |
| スイーツ男子・ふじもやん✨ |
| 家族に見えるけど違います(笑) やなぎファミリーあっくんを抱くレミちゃん☆ ちっちゃい子はレミちゃん大好きです♡ |
| 今回素敵な写真いっぱいとってくれた磯田さん〜! いつもありがとうございます!! |
![]() |
| すずちゃんも家族て駆けつけてくれました☆二児のママです☆ ツナカップでは逆サイド左を漕いで堂々の優勝!!! さすがですわ。。。。 |
準決勝だけあって並べるチームもそうそうたるチームになってきます
暴漕連合さんは予選で1位のタイムを叩き出してる強豪チームです。
| ミッション☆一位通過しかございません。 |
| いざ出陣☆ |
| 琵琶湖スモールではこうしたモニターでの選手の画像を見る事が出来ます! 普段なかなか見る事の無い角度です |
| 1コースはちょっとコース取りが難しいのですが、 その中での後ろからのよっしーのかけ声は力になりました☆ |
関西龍舟 57’36”
暴漕連合 57’68”
とその差0.32
陸からの話だと後半関ドラが伸びて刺した!そうです。
今まで先行逃げ切りだった関ドラからするとあまり無い勝ちパターン!?
舟のイメージとしてはとてもよかった様に漕いでいて感じていました。
でもまだまだ力は出せる!!!!まだ伸びる!!!!
決勝に向けて更なる修正が必要です。
次の招集まで30分・・・ダウンしながらの作戦会議☆★☆
長くなったので、、続きはまた後ほど。。。






コメント
コメントを投稿